今回のあらすじ
アリスは小さな扉を開けることに成功した。その扉はとても美しい庭に通じていた。それはホールから出ることのできる唯一の出入口だったが、狭すぎて頭すら通らなかった。
望遠鏡のように伸び縮みできる方法を知っていれば、通ることができたのに。
the preceding page:不思議の国のアリス#7
the following page:不思議の国のアリス#9
the contents page : 不思議の国のアリス記事一覧
#8_Alice’s Adventures in Wonderland 日本語訳
主語・述語・修飾語
Alice opened the door and found that it led into a small passage, not much larger than a rat-hole:
Alice’s Adventures in Wonderland by Lewis Carroll
アリスがそのドアを開けると、そのドアはラットホールよりも狭い道に通じていることが判明した。
she knelt down and looked along the passage into the loveliest garden you ever saw.
Alice’s Adventures in Wonderland by Lewis Carroll
アリスはひざまずくと、通路の先にある、これまで見た中で最も美しい庭を覗き込んだ。
How she longed to get out of that dark hall, and wander about among those beds of bright flowers and those cool fountains,
Alice’s Adventures in Wonderland by Lewis Carroll
アリスはどれほどその暗いホールから出て、輝く花壇や涼し気な泉の中を歩き回りたいと切望したことだろう。
but she could not even get her head through the doorway;
Alice’s Adventures in Wonderland by Lewis Carroll
しかし、頭すら戸口を通らなかった。
“and even if my head would go through,” thought poor Alice, “it would be of very little use without my shoulders.
Alice’s Adventures in Wonderland by Lewis Carroll
「たとえ頭が通ったとしても、肩が少し邪魔になるでしょうね」アリスは考えた。
Oh, how I wish I could shut up like a telescope!
Alice’s Adventures in Wonderland by Lewis Carroll
アリス「ああ、望遠鏡のように縮むことができたらいいのに」
I think I could, if I only knew how to begin.”
Alice’s Adventures in Wonderland by Lewis Carroll
アリス「やり方を知っていたら、縮むことができたでしょうね」
For, you see, so many out-of-the-way things had happened lately, that Alice had begun to think that very few things indeed were really impossible.
Alice’s Adventures in Wonderland by Lewis Carroll
知っての通り、突拍子もない出来事がいくつも起こったせいで、アリスは実にありえない事を考えていた。
reference : Alice’s Adventures in Wonderland by Lewis Carroll (project gutenberg)
Japanese translation