Bagheera would lie out on a branch and call, “Come along, Little Brother,” and at first Mowgli would cling like the sloth, but afterward he would fling himself through the branches almost as boldly as the gray ape.
The Jungle Book
- Japanese grammar
- subject: モウグリ
- predicate: とびまわる
- modifier: きぎのあいだを
日本語訳:
バギーラは木の枝に寝そべって呼びました。「おいで、リトルブラザー」
最初、モウグリはナマケモノのようにぶら下がりました。しかしそのあと、彼は木々の間を飛び回りました。ハイイロザルのように大胆に。
- Kanji, Hiragana
- 寝そべる/nesoberu(ねそべる,lie down)
- ぶら下がる/burasagaru(ぶらさがる,hang)
- 飛び回る/tobimawaru(とびまわる,fly around)
- 大胆/daitan(だいたん,bold)
He took his place at the Council Rock, too, when the Pack met, and there he discovered that if he stared hard at any wolf, the wolf would be forced to drop his eyes, and so he used to stare for fun.
- subject: モウグリ
- predicate: みつめる
- modifier: おおかみを
群れが集まったとき、モウグリもカウンシルロックで席に着きました。
そしてそこで彼は気づきました。自分がどのオオカミをじっと見つめても、そのオオカミは目を伏せるのです。モウグリは遊びで頻繁に見つめました。
- 見つめる/mitsumeru(みつめる,stare)
At other times he would pick the long thorns out of the pads of his friends, for wolves suffer terribly from thorns and burs in their coats.
- subject: モウグリ
- predicate: とりのぞく
- modifier: トゲを
またある時には、モウグリは群れのオオカミたちの手のひらから長いトゲを取り除くこともありました。トゲや、毛皮についたイガに苦しむオオカミたちのために。
- 取り除く/torinozoku(とりのぞく,remove)
He would go down the hillside into the cultivated lands by night, and look very curiously at the villagers in their huts, but he had a mistrust of men because Bagheera showed him a square box with a drop gate so cunningly hidden in the jungle that he nearly walked into it, and told him that it was a trap.
- subject: モウグリ
- predicate: いく
- modifier: こうさくちへ
モウグリは夜に丘を降りて耕作地へ行き、小屋にいる村人たちを物珍しそうに見ることもありました。
しかし、彼は人間に不信感を持っていました。バギーラが落とし蓋のある四角い箱を彼に見せて、それが罠であることを教えたからです。ジャングルに巧妙に隠してあったその箱に、モウグリはもう少しで入るところでした。
- 耕作地/kousakuchi(こうさくち,cultivated land)
- 物珍しそうに/monomezurashisouni(ものめずらしそうに,curiously)
- 不信感/fushinkan(ふしんかん,distrust)
He loved better than anything else to go with Bagheera into the dark warm heart of the forest, to sleep all through the drowsy day, and at night see how Bagheera did his killing.
- subject: モウグリ
- predicate: このむ
- modifier: バギーラとの・じかんを
モウグリは他の何よりも好きでした。暗くて暖かい森の中心部にバギーラと一緒に行って、眠たい日中を寝て過ごし、夜にバギーラの狩りを見ることが。
Bagheera killed right and left as he felt hungry, and so did Mowgli—with one exception.
- subject: モウグリのかり
- predicate: れいがいがある
バギーラはお腹がすくと手当たり次第に狩りをしました。モウグリもそうしました。一つの例外を除いて。
- 手当たり次第/teatarishidai(てあたりしだい,randomly)
- 例外/reigai(れいがい,exception)
As soon as he was old enough to understand things, Bagheera told him that he must never touch cattle because he had been bought into the Pack at the price of a bull’s life.
- subject: バギーラ
- predicate: おしえる
- modifier: おうしを・かってはいけない
モウグリが物事を理解できるくらい成長するとすぐに、バギーラは彼に教えました。
決して畜牛に手を出してはいけない。お前は雄牛の命を犠牲にして群れに受け入れられたのだから。
“All the jungle is thine,” said Bagheera, “and thou canst kill everything that thou art strong enough to kill; but for the sake of the bull that bought thee thou must never kill or eat any cattle young or old. That is the Law of the Jungle.” Mowgli obeyed faithfully.
「ジャングルはお前の物だ」バギーラが言いました。「お前は好きに狩りをして良い。狩るだけの力があるのだから。
しかし、雄牛のおかげで受け入れられたのだから、お前はどんな畜牛も殺したり食べたりしてはいけない。それがジャングルの法だ」
モウグリは忠実に従いました。
Reference : The Jungle Book by Rudyard Kipling (project gutenberg)
English Story With Easy Japanese Translation